27

今回はサイクリング。

今回はサイクリング。 自分たちで時間や場所、走り方など決め試行錯誤しながらゴールに向かいます。 そんなときでも楽しむこと、笑顔を忘れない子ども達。よく相談しながら走れたね。 今年度も残すところあと1ヶ月。残りも目一 […]

06

先週末の自然教室は雪山探検。

先週末の自然教室は雪山探検。 思った以上に雪が積もり、子ども達は存分に雪や氷を堪能。 雪の上を上手に進んでいく子ども達に逞しさを感じた冬の1日でした。 Facebook

26

今回の自然教室はバームクーヘン作り。

今回の自然教室はバームクーヘン作り。 卵や小麦粉を混ぜて、たき火でコツコツ焼き上げる。 途中で遊び始めちゃう子、最後まで楽しんで焼き上げる子、色々な個性が見れたよく晴れた1日でした。 Facebook

27

今回はロウソク作りに挑戦。

今回はロウソク作りに挑戦。 ロウソクに色付したり、ロウのシートを切ったり貼ったり。 「ろうそくって楽しい!」「こうやってくっつくんだ!」とロウの面白さを発見。「こんなの火をつけたらもったいないよ〜」というのも頷ける […]

12

今日は山登り。

今日は山登り。5時間もの間、秋の山を自分たちの力で歩ききりました。 少しずつグループの意識が高まり、子ども達の仲も深まって来ています。 このいい季節、目一杯体を使い、仲間たちともっと自然を楽しもう。 Faceboo […]

29

なかなかスカッと晴れないけれど、子ども達は変わらない。

なかなかスカッと晴れないけれど、子ども達は変わらない。 一瞬の晴れ間を逃さず、レッツクライム! ここが登れない、腕がいたい、あ、いけた!がんばれー!まだまだのぼるぞ!やった、てっぺんだ。いい景色〜。 お天気なんて関 […]

15

雨なんて気にしない。

雨なんて気にしない。 と言っても寒かった昨日今日。しかし子ども達の好奇心はそれに勝り、何十匹も釣ることができた。 そして「生き物なんだから釣ったならきちんと食べる」という子の意見に、大人も考えさせられる1日でした。 […]