2018年度こども自然教室始まりました。
2018年度こども自然教室始まりました。 新たなメンバーを迎え、里山へ。 子ども達は生き物探しに夢中。 沢山の種類のおたまじゃくしに、ザリガニ、カブトムシの終齢幼虫、アカハライモリにサンショウウオの卵と珍しい生き物 […]
想像を巡らせ、皆で相談し、自分たちの森の遊び場をつくった。
想像を巡らせ、皆で相談し、自分たちの森の遊び場をつくった。 年度初めはケンカもしていたけれど、相談がうまくなった子ども達は楽しそうに様々なことを決めていた。 次回雪遊びお泊まりも皆で目一杯楽しもう。 Faceboo […]
こども自然教室2018年度の募集始まりました。
こども自然教室2018年度の募集始まりました。来年度も自然で遊び、自然を楽しみ、共に成長する良き1年にしよう。 募集開始 https://shizenkyoshitsu.com Facebook
今回はサイクリング。
今回はサイクリング。 自分たちで時間や場所、走り方など決め試行錯誤しながらゴールに向かいます。 そんなときでも楽しむこと、笑顔を忘れない子ども達。よく相談しながら走れたね。 今年度も残すところあと1ヶ月。残りも目一 […]
先週末の自然教室は雪山探検。
先週末の自然教室は雪山探検。 思った以上に雪が積もり、子ども達は存分に雪や氷を堪能。 雪の上を上手に進んでいく子ども達に逞しさを感じた冬の1日でした。 Facebook
今回の自然教室はバームクーヘン作り。
今回の自然教室はバームクーヘン作り。 卵や小麦粉を混ぜて、たき火でコツコツ焼き上げる。 途中で遊び始めちゃう子、最後まで楽しんで焼き上げる子、色々な個性が見れたよく晴れた1日でした。 Facebook
新年最初の活動は冬の自然を探しにでかけ、様々なものを発見。
新年最初の活動は冬の自然を探しにでかけ、様々なものを発見。 夏の自然と違うとこある?と問いかけると 「冬のほうがしぜんがいっぱいある!」と答えが。 冬ならではの自然を沢山発見したからね。 子ども達の新鮮な答えにほっ […]
今回はロウソク作りに挑戦。
今回はロウソク作りに挑戦。 ロウソクに色付したり、ロウのシートを切ったり貼ったり。 「ろうそくって楽しい!」「こうやってくっつくんだ!」とロウの面白さを発見。「こんなの火をつけたらもったいないよ〜」というのも頷ける […]